ものは試し。

こころの赴くままに

憧れのアパート暮らしは恐怖の始まり(卒業と二度の裏切り

*お越しくださりありがとうございます

karariです。

 

 

楽しいことも有った筈なのに暗~いことばかり浮かんできます。今回からKちゃんに焦点を当ててみます。

 

長いスパンを掛けて執着へと変化します

 

テーマ執着

 

Kちゃんの裏切り一回目

 

Kちゃんは、寮も一緒で同じクラスになったこともあり、気付くといつも側にいて「うんうん」と頷き笑っていた 

 

最初に通い始めたスクール(あえてスクールと表現)に、Kちゃんも

自分も入りたい興味を持ち一緒に会場まで行ったことがある

 

  • 寮出をした時...

monowatamesi.hatenablog.com

 

居なくなったkarariを探しにKちゃんが大人たちと一緒にいた...

 

Kちゃんが居場所を漏らしていたばかりか案内までしていた。この時は迷惑を掛けてしまった自分が悪かったので、直ぐに忘れていたのだけど...

 

4年生になりそれぞれ進路を考える時期に、また同じことが起きてしまった。

 

すでに通い始めていたスクールに...

monowatamesi.hatenablog.com

 

Kちゃんも「自分も入りたい」興味を持ち...(なんともデジャヴ)

 

ここで前回の事を思い出していれば良かったものを...

 

二人で話が盛り上がり、卒業後は二人でアパートに越してスクールに通おう。と夢を膨らませていた 

 

4年間卒業 

 

monowatamesi.hatenablog.com

 

長かったようで短かった...

 

いえいえ、長かった。

 

紡績工場・寮・学校生活の4年間からやっと抜け出せる...

 

中には、更に専門学校に行き資格を取るまで、車の免許を取るまで。まだ残る人もいました

 

凄いですね

 

環境がどうであれ、目標があると頑張れるんだなぁ...と思い知らされますし、頑張ったぶん資格も取れて老後も変わって来ますね(いまだから思えるのだけど)

 

 

自分は出て行くことしか頭にありませんでした 

 

Kちゃんの裏切り二回目

 

晴れて。やっと。

なんとか卒業出来てKちゃんとアパートを探し...

 

アパート代はKちゃんと折半

 

和室1.キッチン.お風呂もトイレも付いてるアパートが決まり、それぞれ必要な物を買い揃え始めていた矢先...

 

 

その日、アパートに戻ると

 

がらんとしたキッチンが散乱していた...

 

シンクの下の扉が開いていてゴミ袋が放り投げてある。

 

お米も食器もない...

 

恐る恐る和室に入り、押入れを開けて見ると、Kちゃんのお布団がない...

 

足元から崩れて座り込んだまま動けなかった

 

  • まさか、Kちゃん居なくなった?

 

Kちゃんは自分で買った物、自分の物はゴミ袋一枚も残さず持って行った

 

何がどうなったのか、わからないままKちゃんを待つけど、まだカーテンも付けていなかった窓が暗くなり、夜になってもKちゃんは帰って来ない...(当時携帯電話も家電もなかった)

 

 

アパート代の家賃は折半ね」...

 

その後もKちゃんは部屋に戻ってくることは無かった 

 

こうしてKちゃんは二度裏切った

 

結局、Kちゃんがスクールに入ったのかどうかは記憶にない